オフロード

オフロードでのコーナリングテクニック

オフロード走行への憧れ

オフロードとは、舗装されていない道路以外の場所を走ることを指します。
デコボコした道や舗装されていない泥の道を走ることをイメージするために、特に自分には縁がないと思う人も多いものです。

確かに、近年ほとんどの道が舗装されており、ツーリングに出かけてもオフロードを走ることはなくなりつつあります。
しかし、バイクを持って運転をするともっと色々なところを走りたい、バイクで日頃走れないような場所を走ってみたい、もっとバイク技術を身に付けたい、という気持ちになりオフロード走行に興味を持つことがあるのです。

オフロードの走行技術

オフロードを走らなければオフロード走行の技術を身につける必要がないと思う人も多いですが、そうではありません。
まず、オフロードを走る時にはその路面がグリップが低く滑りやすいです。
そうなると、すべての操作を丁寧かつスムーズに行う必要があり、この技術というのは日頃の運転にも役立ちます。

特にコーナリング技術というのは運転をする中でバイク運転の初心者は緊張をしながら行うものです。
オフロードでのコーナリング技術を身につければ、様々な場所を走る経験値を得ることで雨の日のコーナリングも不安にならずに行えるようになりますし、場合によってはオフロード走行の技術を活用してより安全に行うことができるようになります。

オンロードの場合には、リーンウィズという傾ける姿勢をとりますが、オフロードでは場合によっては上半身は地面に対して垂直な形を維持し、バイクだけを傾けるということを行います。
この時、上半身の重さをシートの角に乗せて均衡を保ちます。

運転をして行く中で経験値が身につくとなんとなくの感覚でコーナリングをしているという人も多くいます。
確かに運転経験が増えると感覚が身について無意識にバランスをとることができるようになります。
しかし、惰性でのコーナリングは危険ですから、無意識と惰性の違いはしっかり理解をした上でコーナリングを行うことが自己防止に重要です。